Mac って何?それって美味しいの?

マイコンと呼ばれた時代から現在まで、使用記から何から何でも。

虎にワイン(魅惑の美酒に酔わされてしまうのか?)

初音ミクMac で使う方法として、Parallels や CrossoverMac を利用する手があるが、どちらもソフトウェアを購入しなければならない。しかし、「CrossoverMac の基となる Wine が有効であれば無償で初音ミク動作環境を用意することができる。」と、以前考えた。

が、Wine インストールが面倒そうだったので敬遠してきた・・・あの動画を見るまでは・・・

早速、「MikuInstaller」をダウンロードさせていただき「初音ミク試用版」インストールを試みる。

Wine で必要となる XCodeX11 などは既にインストール済みだ。

しかし、うまくいかない。Tiger だからか?

X11ウィンドウがいつまでたっても開かない。

いろいろと試し、付属のシェルを使ってのビルドも試みた。

なんとか Wine コンパイルまで進めたがコンパイルエラーがでる。

挫折感が漂い始めた。

「MikuInstaller」を諦め、普通にWineをインストールことからやることにした。

サイトを物色し、「How to Install Wine on Mac OS X」を参考に MacPorts そして Wine のインストールをする。

手順は簡単なのだがコンパイルに1時間くらいかかり、インストールはできた。

が、Wineを実行してもX11ウィンドウが出てこない。

再インストールやいろいろやってるうちに、"open-x11 wine" (このwineはとりあえずな感じ)でターミナルから X11を起動したあとに "wine winecfg"を実行するとウィンドウが表示され・・・でもウィンドウの中身真っ白!どうしても真っ白。

また、暗礁に乗り上げる。

また海外の関連サイトを探す。見つからない。

そんな中、Wine の最新バージョンがリリースされたことに気付く。

MacPorts で Wine 1.0 rc2 から rc3 へアップデートすると、やっとウィンドウ中身も表示された。WinXP からコピーしてきた notepad.exe も動いた。

とりあえず、初音ミクインストールへの道を一歩進むことができた。

次は、ミクインストール前に「X11で日本語入力の実現」をしたい。

notepadで日本語入力できなかったから・・・

notepad