Mac って何?それって美味しいの?

マイコンと呼ばれた時代から現在まで、使用記から何から何でも。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

幻食材 森の貴婦人?!タマゴタケ

タマゴタケ 2019年8月30日のTV番組で、 「幻食材 森の貴婦人」なるキノコを探していて、 どんなきのこだろう?と観ていましたが、 えっ?タマゴタケのこと? わかった瞬間、ガッカリしてしまいました。 わりと近場で群生しているのを見ていたので、 まぼろし…

マイコンBASICマガジン 昭和58年8月号

「ラジオの製作」の別冊付録として創刊した「マイコンBASICマガジン」 数十年経った現在、「電子工作マガジン」の別冊付録として復活しました。 また、当時の編集者や常連投稿プログラマによる、「ベーマガイベント」が催されていることを最近知りました。 …

テクノポリスムック プログラムポシェット’85 NO.3

投稿ゲームプログラム雑誌「プログラムポシェット」 ゲームのアイデア、プログラミング技術ともすぐれた作品が数多く掲載されており、愛読してました。当時は、突然の廃刊をとても残念に思いました。 この頃になると、PC-8001は肩身の狭い思いをするようにな…

ベニテングタケ イン ニュージーランド

ベニテングタケ 十数年前、ニュージーランドを旅行中、偶然見つけたキノコを撮影。 その時は、何きのこだか知らなかった。 息子が突如、書店で「きのこ」の図鑑を欲しがり、購入した。 おお!表紙の中央にデカくあるきのこ、これではないか! 息子がページを…

RE:「USBデバイスが認識されません」という警告が何度も出る場合の対処法

PC

先日おこなった、下記の対策の続編です。 yummac.hatenablog.jp その後もなんとなく設定を漁っていると、 「この不具合のために用意された機能じゃないか!」 的な匂いがプンプンする設定を見つけた。 「USBデバイスへの接続に問題がある場合に通知する」 先…

「USBデバイスが認識されません」という警告が何度も出る場合の対処法

PC

私のマシン(HP8300 i7 Windows10)環境にて、 「USBデバイスが認識されません」という警告が 何度も出ることがあります。 突発的に始まり、発症するとしばらく(たいがいシャットダウンまで)続きます。 USB機器の接続、切断を繰り返す感じで、 「パンポン…

NHK マイコン入門 昭和57年度 後期

NHK マイコン入門 昭和57年度 後期 前期に引き続き、毎回とても楽しく視聴させていただきました。 付録のキーボード写真が、とても懐かしい。 英数のキー配列は、40年以上経っても、 現在と変わっていないのがわかります。 装飾キーは、あれっ?って思うと…

マイコンBASICマガジン 昭和58年7月号

「パーソナルコンピューター」と呼ばれるものの元祖は、 PC-8001だと思っていました。 今号の特集記事の初ページで、 「日立ベーシックマスター」が紹介されており、 あれれ?と思い、ウィキペディアを確認してしまいました。 ベーシックマスターのほうが、P…

テクノポリスムック プログラムポシェット’85 NO.1

投稿ゲームプログラム雑誌「プログラムポシェット」 ゲームのアイデア、プログラミング技術ともすぐれた作品が数多く掲載されており、愛読してました。当時は、突然の廃刊をとても残念に思いました。 この雑誌、不定期に刊行されていて、 次号の発売日なんて…

PC-8001 N-BASIC リファレンスマニュアル

NEC PC-8001 付属のリファレンスマニュアルです。 このマニュアルのみ、生存しておりました。 リング式のバインダになっており、使い勝手がよく BASICコマンドを引くのに、いつも使ってました。 PasocomMini PC-8001が抽選で当たる PC-8001 N-BASIC REFERENC…

金利手数料はいただきません。Appleが負担します!

Mac

以前は、DELLやHPなどで同等性能・価格のマシンを比較して どうしても「損した気分」になりそうで、購入をあきらめていました。 でも、現在はそうでもないです。 デザインや細部にこだわったつくりはもともとですが、 ローエンドでも、申し分のないスペック…

PC-8001 BASIC ゲームブック

当時、父の知り合いのかたから、いただいたもの。 粗いグラフィックですが、これがPC-8001の最大フル解像度パワーです! この本に掲載されているゲームは、BASICなのにかなり頑張っています。 ゲーム内容も、安心感のあるタイトルばかりです。 そうそう、こ…

マイコンBASICマガジン 昭和58年6月号

今月号の投稿ゲームは、遊ばせていただいた記憶があります。 カーレースとか、シンプルで黙々とやってました。 特集記事が「各社パソコンのサウンド機能大研究」です。 PC-8001は、BEEP音で曲を演奏(と言えるのか?)してました。 あの音色を、また聞いてみ…

あの重くて邪魔なCRTディスプレイの無料で廃棄処分方法

あまり、高スペックや新機種とか必要としないので、 新品のPCはしばらく、いや、一度も買っていない?! Macは別にして。 仕事でWin機を使うけれど、無償貸与だったり、 知人から入れ替え後の使ってないマシンを譲ってもらったり、 オークションで入手したり…

テクノポリス増刊 プログラムポシェット VOL.5

投稿ゲームプログラム雑誌「プログラムポシェット」 ゲームのアイデア、プログラミング技術ともすぐれた作品が数多く掲載されており、愛読してました。当時は、突然の廃刊をとても残念に思いました。 裏表紙の広告に、ふと目が留まる。 「ゼネラル MSX テレ…