Mac って何?それって美味しいの?

マイコンと呼ばれた時代から現在まで、使用記から何から何でも。

OpenCore で Hackintosh NEC VersaPro i3-7100U

2台目のASUSノートPCも途中ながら、ヤフオクでまた仕入れてしまった。

ジャンクじゃない、NEC VersaPro ノートPC。ACアダプタ無しだけど。

前回、成功したマシンの姉妹機?CPUがCore i3-7100Uで1世代後になります。

あと違いは、今回はWifiBluetoothがあります。

yummac.hatenablog.jp

 

 

Specification

NEC VersaPro J VJ24L/AA-V フレームモデル
15.6型ワイドTFTカラー液晶(HD)

─ CPU
  └── Intel(R) Core(TM) i3-7100U CPU @ 2.40GHz
      ├── Cores: 2
      ├── Threads: 4
      └── Codename: Kaby Lake

─ GPU
  └── Intel(R) HD Graphics 620

─ Network
  ├── Ethernet Connection (4) I219-V
  └── Wireless 8265 / 8275

─ Audio
  ├── Intel(R) Display Audio
  └── Realtek ALC293

 

インストールUSB作成も、前回のを流用し、USBマッピングしたくらいの変更でインストールできた。

WiFiBluetoothは、ちんぷんかんぷんだったけど、ネットを徘徊して他の人のを見て参考にしたら成功した。

Windows10をインストールするときにブルースクリーンがでてできない。

MATサポートが関係してる?

Kernel Issues | OpenCore Install Guide

でも1日明けたらインストールできたので原因不明。

 

macOSとWin10環境を整え終わり、あっけなかったので何かないかと情報収集していると、OCATなる OpenCore Hackintoshツールの情報を得る。

www.tonymacx86.com

ちくしょう、先に知ってればコレ試せたのに。

 

追記

OCATを使い始めるも、Laptopは現時点では未対応のようだった。